納豆を通して知る食のダイバーシティ 全4回コース
2021年7月5日(月)~2021年7月26日(月)
Curriculum
カリキュラム説明
7.5MON-7.26MON 毎週月曜日開催
7月のコーステーマ「フードダイバーシティ」
食の交流拠点Kimchi,Durian,Cardamom,,,(K,D,C,,,)が送りする「多様な食」について考える講座「K,D,C,,, Food College」7月コースの募集を開始いたします!
7月のマンスリーコースのテーマは、「フードダイバーシティ」
食を通したコミュニティデザインなどに取り組んでいるフードデザイナーの中山 晴奈さんによる、思い込みからの解放!「納豆を通して知る食のダイバーシティ」を、毎週月曜日19時00分から20時00分までの1時間。全4回コースでお送りします。納豆が日本だけのものと思ったかた必見のコースです!
全回、中山 晴奈さんが世界の納豆料理デモをしながらお話しします。リアル参加の方は各国の納豆料理の味見つき。オンラインの方も再現できるレシピをおつけします。
・主催
KDC(株式会社オレンジページ)
講座内容
【第1話】7月5日 19:00-20:00
第1話「タイ山岳地帯の納豆ディップを味わう」
タイやラオス、ミャンマーの国境地帯に暮らす山岳民族のハーブ入り乾燥納豆についてお話しします。いわゆるタイ料理とは異なるタイ北部の食は、日本の山村や韓国の地方料理とも共通点がたくさんあります。発酵食品である納豆をさらにおいしく保存するアカ族の技を紹介します。
★第1話のデモ&レシピ:ハーブ入り納豆、白米や野菜につけて食べるタイの辛い納豆ディップソース!★
【第2話】7月12日 19:00~20:00
第2話「韓国の納豆スープを味わう」
韓国の納豆チョングッチャン(清麹醤)をご存知ですか。日本と違ってたっぷりの野菜と煮込み、辛いスープにして食べたり、ビビンバの具としても人気の食材です。二日酔いの定番ともいわれる韓国の納豆を調理しながら、体調に合わせた韓国料理の献立の考え方や、生野菜消費量世界一という韓国料理の側面をお話しします。
★第2話のデモ&レシピ:チョングッチャンチゲ(韓国の辛い納豆スープ)、チョングッチャンビビンバ !★
【第3話】7月19日 19:00-20:00
第3話「インドとネパールの納豆カレーを味わう」
インドやネパールなどの山岳地域でも納豆は食べられています。各国のスパイス煮込みやおかずとしての食べ方をご紹介しながら、山岳地域での納豆の作り方、スパイスとの合わせ方を学びましょう。納豆とスパイスの絶妙な味わいを体験しましょう。日本と共通する保存食文化についてもご紹介します。
★第3話のデモ&レシピ:納豆を使ったネパールカレーとチャツネ!★
【第4話】7月26日 19:00-20:00
コロナ禍でブームとなったアメリカのサワードウのパン作りやハーブからつくる納豆など、世界中で注目されている発酵の世界観は、わたしたちに何をもたらしているでしょうか。世界の発酵ブームの話を中心に、ダイバーシティを食から考え、暮らしを豊かにするコツについてお話しします。
★第4話のデモ&レシピ:ハーブ納豆、サワードウ!★
講師紹介
- フードデザイナー
- 中山 晴奈さん
- 千葉県出身。東京藝術大学大学院修了。日本国内で行政や農家とともに食のリサーチ業務を行う。
多様な料理家がつくる冷凍惣菜販売サイトcatering for me!の企画や、東北食べる通信等のレシピ連載など、地域や人の多様性をテーマに活動多数。近年はタイ北部、台北、モンゴルに滞在する食のフィールドトリップを主催。
千葉大学教育学部非常勤講師。
- 中山 晴奈さん
開催概要
開催期間: | 2021年7月5日(月)~2021年7月26日(月) |
---|---|
参加費: | 会場参加:2,000円(税込)/オンライン参加:1,000円(税込) ※全4回チケットをご購入の方は500円off! |
開催場所: | JR新大久保駅ビル3F Kimchi,Durian,Cardamom,,, |
定員数: | リアル参加:10名 オンライン参加:制限なし |