CONTACT

Contact

Webお問い合わせWebお問い合わせ
Mail form
電話お問い合わせ電話お問い合わせ
3F シェアダイニング
Webでお問い合わせ
4F ファクトリーキッチン
4F コワーキングスペース
03-6279-3908

Event&News

  • 4Fコワーキングスペース
  • 会員紹介

子どもから大人まで楽しめるアレルゲンフリーパン「Rice Bread MANA」が追求する、本物のおいしさ

2025.04.22

食のコワーキングスペース「K,D,C,,,」では、食ビジネスの最前線に立つ企業や個人が、新たなアイデアや可能性を模索し続けています。今回は、添加物不使用・こだわりの素材でつくる米粉パンブランドRice Bread MANA様(以下、敬称略)が手がける、安心とおいしさを両立したパン作りへの想いに迫ります。

誰もが安心して食べられるパン作り

Rice Bread MANAは、添加物不使用・こだわりの素材を使った米粉パンブランド。すべて国産の米粉を使用し、素材本来のおいしさを最大限に引き出したレシピで、ふんわりとした食感と自然な甘みが特徴です。

アレルギーを持つ方はもちろん、健康を意識する方やお子さままで、誰もが安心して食べられるパン作りを追求しています。

ふわもち食感の米粉食パンと多彩なラインナップ

看板商品の「米粉食パン」は、シンプルな配合ながら、しっとり&もちもちの絶妙な食感を実現。トーストすれば外はカリッと、中はふわっと仕上がり、毎日の食卓をちょっと特別にしてくれます。

食パンはそのままはもちろん、フレンチトーストにアレンジするのもおすすめ。外はカリカリ、中はふんわりもっちり。グルテンフリーとは思えない満足感を味わえます。忙しい朝食や休日のブランチにもぴったりで、幅広い世代から支持を集めています。

また、商品ラインナップも続々と拡充中。オーガニック&ノンオイルコーティングのレーズンを贅沢に混ぜ込んだ「レーズンパン」や、オーガニックチョコチップをふんだんに使用した「チョコパン」、シナモンの香りが上品に広がる「シナモンロール」など、バリエーションに富んだ展開を目指しています。

みりんの甘みで、体にやさしい米粉パンを

Rice Bread MANAでは、砂糖を控えたい方に向け、みりんを甘味料として活用した米粉パンの開発にも取り組んでいます。みりん由来のやさしい甘さがパンに深みを与え、しっとりとした仕上がりに。さらに、みりんには発酵を助ける効果も期待できるため、パン作りに新たな可能性をもたらしています。

ただし、みりんの糖分や水分量は生地の状態に大きく影響するため、安定した発酵や理想的な焼き上がりを実現するには繊細なレシピ調整が不可欠。現在も試作を重ねながら、最適なバランスを探っています。

色鮮やかで楽しい、野菜入り米粉パン

さらに、子ども向けにビーツやにんじんなどの野菜を練り込んだ米粉パンの開発にもチャレンジ中。野菜の栄養と素材のやさしい甘さが魅力の、ピンクやオレンジに色づいたパンは、見た目にも楽しく、食卓を明るく彩ります。ただし、焼成時に色がくすんだり、風味が飛んでしまうといった課題も。これを解決するために、野菜パウダーの使用や低温・短時間焼成など、さまざまな工夫を重ねています。

「好き嫌いが多い子どもでも、楽しく栄養を摂れるパンを届けたい」という想いから生まれたこのシリーズ。今後も新しいバリエーションが加わる予定です。

すべての人に、美味しく・安心して食べられるパンを

Rice Bread MANAの米粉パンは、アレルギーを持つ方はもちろん、健康志向の方や小さなお子さまにも自信を持っておすすめできる逸品ばかり。これからも、みりんを使った新商品や野菜も摂れる米粉パンなど、自然素材を生かしたパン作りに挑戦していきます。おいしくて、体にやさしいパン。Rice Bread MANAの世界を、ぜひ一度味わってみてください。

Rice Bread MANA 公式Instagram