CONTACT

Contact

Webお問い合わせWebお問い合わせ
Mail form
電話お問い合わせ電話お問い合わせ
3F シェアダイニング
Webでお問い合わせ
4F ファクトリーキッチン
4F コワーキングスペース
03-6279-3908

K,D,C,,, Food College

  • 受付終了

食の原点 ~食のすべては土からはじまる 全2回コース

受講期間2022年3月14日、28日(月)

Curriculum

カリキュラム説明

3/14, 28 MON 月曜日開催
3月のコーステーマ「食の原点 〜食のすべては土からはじまる」

JR新大久保駅直上のフードラボ「Kimchi,Durian,Cardamom,,,(通称:K,D,C,,,)」では、⾷のプロフェッショナルが、「フードビジネス」「食の未来」「多⽂化共⽣」の3つのテーマで「学びの場」K,D,C,,, Food Collegeを毎月 ⽉曜⽇に開催しています。グローカルな視野と視点で、これから⾷でチャレンジしようとしている⼈々がここで学び、つながり、成⻑していくサポートを⾏います。

3月のマンスリーコースは、「食の原点 〜食のすべては土からはじまる」。故郷の土の香りを旬の味覚とともに滋味深く味わうことは、自然から与えられた大きな恩恵であり、私たちが食をとおして幸せを感じることができる醍醐味です。今回は、料理人・醸造家で岩手県遠野市のレストラン「とおの屋『要』」佐々木 要太郎 さんと、コンポストアドバイザーで東京都三鷹市の「鴨志田農園」鴨志田 純 さんをお招きし、土を耕し、最良のものを目指すお二人から、食の原点「土」について、取り組んでいらっしゃる実業をとおしたお話を、月曜日の19時00分から20時00分までの1時間、全2回でお送りします。

参加チケットはPeatixよりお申込みください。>>

・主催
K,D,C,,,(株式会社オレンジページ)

鴨志田農園の収穫体験をご案内いたします
4月9日(土)東京 三鷹市の鴨志田農園で、土の匂いを嗅ぎ、鴨志田さんのお話しを聴きながら収穫体験ができます!
鴨志田農園で収穫したお野菜をお持ち帰りしていただけるので、生命力にあふれた野菜の違いを感じ、その醍醐味を味わっていただけます。

収穫体験は、JR東日本「東京感動線」×「aini」で参加者を募集いたします。
下記URLからアクセスしたいただき、「東京感動線(JR東日本)の体験」に、鴨志田農園の収穫体験の記事がアップされましたら、内容をご覧になっていただき、お申込みの際には、ainiにユーザー登録してご応募ください。
※収穫体験の募集開始は3月中旬頃を予定しています。
東京感動線×aini体験ホームページ>>

講座内容

【第1話】3月14日 19:00-20:00
「土地の自然を受け継ぎ、土壌を耕し、本質を徹底的に考え抜く」
講師:佐々木 要太郎さん

「米を削ることが、味わいを綺麗にする。雑味をなくす。」という現代の酒造りの考え方に疑問を持ち、「土を変えることが、味わいを綺麗にする。雑味をなくす。」という考え方で、「土」を育て、「お米」を育て、「どぶろく」醸造を行う。自然にそこにあるものから、土地の風土や文化に根差した最良のものづくりを志す佐々木 要太郎さんは、「私の仕事の本質は、声なき者の声を聴こうとすること。姿なき者の姿を見ようとすること。」と言う。自然を生き抜くために第六感までも徹底して鍛え上げ、その気候風土から複雑味のある様々な美味しさを生み出し続ける。私たちの真の豊かな暮らしにつながるお話しをしていただきます。

【第2話】3月28日 19:00-20:00
「どういう野菜をつくるか=どういう社会をつくるか」
講師:鴨志田 純 さん

人間が何を食べるかで腸内細菌が決まるように、畑に何を与えるかで土壌細菌が決まる。
腐っているものを与えていけば、腐敗型土壌になる。その反対に発酵させているものを与えていけば、発酵型土壌になる。発酵している物を土に戻していくことが、人々の健康、そして社会の健康に資すると日々感じている。
土をキッカケにはじまる、社会のリデザイン。一緒に考えてみませんか?

講師紹介

とおの屋「要」
佐々木 要太郎 さん
2002年、故郷である遠野に帰郷後、家業である100年余り続いてきた「民宿とおの」を4代目として継ぐ。2011年、民宿の隣に、とおの屋「要」を開業。「どぶろく」製造免許取得のため、独学で無農薬・無肥料にて稲作づくりをはじめる。料理の基礎を父から学んだ後、独学で料理を極める。その傍らでどぶろく造りを始め、10年以上の試行錯誤を経て、一般的な「どぶろく」とは異なるエレガントな味わいを生み出すことに成功。また、どぶろくを中心とした発酵食を深める過程で、熟成の技術も身につけ、干肉やサラミ、チーズ、お酢など、ありとあらゆる発酵食を自ら作り出している。2017年には、スペインのバスク・クリナリーセンターやイタリアのパルマ大学などで講師を務め、スペイン・イタリア・香港を中心にクッキングショーやコラボディナーイベントにゲストシェフとして参加。2021年、The World's 50 Best Discovery 選出リストイン。The Japan Times Destination Restaurants 2021 世界の人々のための日本のレストラン10店舗に選定。世界へ向けた道を歩んでいる。
佐々木 要太郎 さん
鴨志田農園
鴨志田 純 さん
1986年東京都三鷹市生まれ。コンポストアドバイザー。ネパールや全国各地で、生ごみ堆肥化や有機農業の仕組みづくり等を行う。農林水産省、消費者庁、環境省主催「サステナアワード2020」にて、アドバイザーとして関わった黒川温泉一帯地域コンポストプロジェクトが「環境省環境経済課長賞」を受賞。2021年3月、肥料の自給性や防災機能性等を高める取り組みとして、自立分散型コンポストシステム構築向けた小規模実証実験「サーキュラーエコノミー型CSA」を開始し、各方面から注目を集める。同年、循環経済をデザインするグローバル・アワード 「crQlr Awards(サーキュラー・アワード) 」にて、「Agriculture-as-Commons Prize(コモンズとしての農業)」を受賞。元数学教員。防災士。パタゴニアプロセールスプログラム。
鴨志田 純 さん

開催概要

開催期間:2022年3月14日、28日(月)
参加費:全2話セットチケット:800円(税込)/第1・2話単体チケット:各話500円(税込)
開催場所:Zoomオンラインミーティング
定員数:制限なし